いつも何かに心惹かれて語りだす、起伏の激しい無節操ライフ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<予約してたハリポタキタ---!!O(≧∇≦)o
もう、ずっとわくわく、しっぱなしです!
やっと、やっと!!
明日の補習なんて知らない!
今夜は読めるだけ読み倒します!
すねいぷ先生が気になる・・!vV
もう、ずっとわくわく、しっぱなしです!
やっと、やっと!!
明日の補習なんて知らない!
今夜は読めるだけ読み倒します!
すねいぷ先生が気になる・・!vV
PR
<突然ですが、ろあるど・だーるが好きです。
チョコ工場の映画で有名な作家です。
その原書持ってるくらい好きです。
まだ読んでる途中ですが。
それで、
いつも携帯小説みたいな軽いものを読む姿をよく見る下の妹が、意外にもダール愛読者ということが発覚。わぉ。
嬉しさのあまりに妹に激しくシェイクハンズしたり抱きしめ半殺ししそうになったり。(最低の姉)
その後約2時間に渡ってダールについて語り倒しました! わっふわっふ!(喜)
妹の学校はシリーズが全部入っているらしい。
私もまだ読破してないのに、ずるい!
私は読みごたえがある本を好んで読むんですが、ダールは小学生でも楽に読める長さで、かつ読書家の大人でも楽しめるからいい。
魅力はなんといっても、あの「小さい子の口には合わない」独特のユーモア。(笑)
彼の言葉遊びが素敵すぎる。そしてそれを見事に再現する訳者がいるのも素晴らしい。
ダールの本のイラストレーターもぴったりだと思います。
あの世界を表現できるイラストレーターはあの人しか考えられない。
洋書にある世界観や表現はやはり日本のものとは違うんですが、最近の日本のクリエーターの感覚と似通っている気がしなくもない。
そんな点も興味深いです。
読みやすいと思うので、ダールの本は是非オススメしたい。
チョコ工場は勿論、私が特に奨めたいのは「へそまがり 昔話」。
ブラックユーモア通じる人ならきっと面白いと思う。
妹がダールシリーズを夏休みに借りてきてくれるというので、小躍りしてます。
明日からの夏期補習も、頑張れそう・・かもしれない。^^(ぇ)
チョコ工場の映画で有名な作家です。
その原書持ってるくらい好きです。
まだ読んでる途中ですが。
それで、
いつも携帯小説みたいな軽いものを読む姿をよく見る下の妹が、意外にもダール愛読者ということが発覚。わぉ。
嬉しさのあまりに妹に激しくシェイクハンズしたり抱きしめ半殺ししそうになったり。(最低の姉)
その後約2時間に渡ってダールについて語り倒しました! わっふわっふ!(喜)
妹の学校はシリーズが全部入っているらしい。
私もまだ読破してないのに、ずるい!
私は読みごたえがある本を好んで読むんですが、ダールは小学生でも楽に読める長さで、かつ読書家の大人でも楽しめるからいい。
魅力はなんといっても、あの「小さい子の口には合わない」独特のユーモア。(笑)
彼の言葉遊びが素敵すぎる。そしてそれを見事に再現する訳者がいるのも素晴らしい。
ダールの本のイラストレーターもぴったりだと思います。
あの世界を表現できるイラストレーターはあの人しか考えられない。
洋書にある世界観や表現はやはり日本のものとは違うんですが、最近の日本のクリエーターの感覚と似通っている気がしなくもない。
そんな点も興味深いです。
読みやすいと思うので、ダールの本は是非オススメしたい。
チョコ工場は勿論、私が特に奨めたいのは「へそまがり 昔話」。
ブラックユーモア通じる人ならきっと面白いと思う。
妹がダールシリーズを夏休みに借りてきてくれるというので、小躍りしてます。
明日からの夏期補習も、頑張れそう・・かもしれない。^^(ぇ)
<そうだったよ 今日(昨日)は、
ロマーリオのおっさんのバースデーやないか・・!! orz
あ えっと、
おめでとう・・! (←関西弁のイントネーションで)
おっさん大好きだよ!
最近草壁が本誌で素敵すぎてちょっと薄いけど!(ヲィ)
大人だから、お酒あげたいですね。
でもキャバッローネの皆さんには敵わないだろう(笑)
ロマーリオはファミリーでわいわいやってるのが1番楽しそうなので、敢えて夢要素抜きでいきたい。
照れるおっさんは可愛いと思う。(主張)
これは草壁さんにはまだないものだ。
あんなに渋いけど、彼はまだ初々しいよー。
大人書けるようになりたいなぁ・・。文でも、絵でも。
親父好きなのに・・ショタより年上好みなのに・・orz
あのいかにも大人な雰囲気っていうんですか、独特の穏やかさが出せない。
活力に満ちた若さは勿論だけど、その人のままで歳月を経た姿って、すごく魅力的だと思うんです。
あの二人はまず主をなんとかしないといけない気がするし・・。
絵は問題山積みです。
三条の絵はフォルムが丸めなのでいろいろキツイです。練習しても、骨の形とかはなかなかね・・。
あー、来週も誰かの誕生日ある。
夢あげられるかなー、できたらあげたいなー だってあの子好きだし。(ぇ)
・・できたら、SSでもあげよう。
無理はしない!^^
ロマーリオのおっさんのバースデーやないか・・!! orz
あ えっと、
おめでとう・・! (←関西弁のイントネーションで)
おっさん大好きだよ!
最近草壁が本誌で素敵すぎてちょっと薄いけど!(ヲィ)
大人だから、お酒あげたいですね。
でもキャバッローネの皆さんには敵わないだろう(笑)
ロマーリオはファミリーでわいわいやってるのが1番楽しそうなので、敢えて夢要素抜きでいきたい。
照れるおっさんは可愛いと思う。(主張)
これは草壁さんにはまだないものだ。
あんなに渋いけど、彼はまだ初々しいよー。
大人書けるようになりたいなぁ・・。文でも、絵でも。
親父好きなのに・・ショタより年上好みなのに・・orz
あのいかにも大人な雰囲気っていうんですか、独特の穏やかさが出せない。
活力に満ちた若さは勿論だけど、その人のままで歳月を経た姿って、すごく魅力的だと思うんです。
あの二人はまず主をなんとかしないといけない気がするし・・。
絵は問題山積みです。
三条の絵はフォルムが丸めなのでいろいろキツイです。練習しても、骨の形とかはなかなかね・・。
あー、来週も誰かの誕生日ある。
夢あげられるかなー、できたらあげたいなー だってあの子好きだし。(ぇ)
・・できたら、SSでもあげよう。
無理はしない!^^
<ディノヒバ原稿中ですー。
しかし、これがなかなか進まない。orz
いや、遅筆な三条にしては早い方なんですけど。
でも一日の生産量が休日をもってしても2ページを越えないというのはどうかと思う。
うーん・・描いてる途中でよく分からなくなると資料漁りだすしな・・。
他にも既に描き終えたページをちょこちょこ修正したりとかよくやってるからこんな時間食うんですよね、・・うん。
でも楽しいです!
ネームはもうあるから考えずに描けるのはすごく楽。
この雲雀とディーノさんが楽しすぎる。
何度もいうがこのネーム提供者は神である。
原作まともに読んでないはずなのに、このネタの質の高さはありえない。
彼女の個人本なら絶対に売れますって。 ・・っへッ(やさぐれ)
・・あー、なんかこれからプールに行くそうです。
そういや妹に泳ぎ教える約束してたっけ。
私ブランクあるんだけど・・;
んじゃ、いってきまー。
しかし、これがなかなか進まない。orz
いや、遅筆な三条にしては早い方なんですけど。
でも一日の生産量が休日をもってしても2ページを越えないというのはどうかと思う。
うーん・・描いてる途中でよく分からなくなると資料漁りだすしな・・。
他にも既に描き終えたページをちょこちょこ修正したりとかよくやってるからこんな時間食うんですよね、・・うん。
でも楽しいです!
ネームはもうあるから考えずに描けるのはすごく楽。
この雲雀とディーノさんが楽しすぎる。
何度もいうがこのネーム提供者は神である。
原作まともに読んでないはずなのに、このネタの質の高さはありえない。
彼女の個人本なら絶対に売れますって。 ・・っへッ(やさぐれ)
・・あー、なんかこれからプールに行くそうです。
そういや妹に泳ぎ教える約束してたっけ。
私ブランクあるんだけど・・;
んじゃ、いってきまー。
<※雲雀のイメージを破壊するかもなので注意。
(女装ネタっぽい)
吹奏楽部の妹が、新しい曲を練習したことを爆笑しながら話してくれた時の話。
曲の明るい部分に差し掛かった時、顧問の先生がこうアドバイスしたそうな。
「ここはヒバリが楽しそうに飛んでいるイメージで演奏して下さい」
と、そこまではまだよかったんですが、
「皆、赤とか黄色のミニスカートはいて
「私はヒバリよーっvV」 って楽しそうにしてる感じで吹いて下さい」
え・・ちょっ、
・・えっ・・・?!
妹を含め、意味が分かる部員は爆笑。
そこまでウケるとは思ってなかった先生だけが混乱。
・・勿論私も同じこと想像してしまいました・・。(苦笑い)
破壊力が凄すぎて腹筋と顔の筋肉痛いです。
予想外の妄想は凶器でした。
だってあの雲雀がミニスカでそんな(自主規制)
妹は一般人なんですが、
・・・そのはずなんですが、
「でも雲雀がミニスカはいても、上は学ランじゃんね。
学ランに赤いミニスカとかやばいよねー」
お 前 そ れ ど う い う 意 味 だ (吐血)
その図すごい萌えるんですが!
ひば、ひばりおまえかわいいよ なんだそれ!!
風紀委員の腕章付けた学ランに赤いミニスカひらひらーって
どんなおちゃめさんだおまえそれ!!!←
学ランは袖とか丈とかぶかぶかで、ボタンは全部しめててもいいと思う。
首やあごがマフラー巻いたみたいに埋もれてると可愛い。
ミニスカは長い上着からちょっと見えてるといろんな意味で半端ないんだ。←
この際絶対境界でいきましょうよヒバリさん!←←
変態でスミマセン・・; でも結論、雲雀は何でも可愛いと思った。(結局はそこにたどり着く)
さてと、
エネルギー補給したところで、原稿やっぞー!
(女装ネタっぽい)
吹奏楽部の妹が、新しい曲を練習したことを爆笑しながら話してくれた時の話。
曲の明るい部分に差し掛かった時、顧問の先生がこうアドバイスしたそうな。
「ここはヒバリが楽しそうに飛んでいるイメージで演奏して下さい」
と、そこまではまだよかったんですが、
「皆、赤とか黄色のミニスカートはいて
「私はヒバリよーっvV」 って楽しそうにしてる感じで吹いて下さい」
え・・ちょっ、
・・えっ・・・?!
妹を含め、意味が分かる部員は爆笑。
そこまでウケるとは思ってなかった先生だけが混乱。
・・勿論私も同じこと想像してしまいました・・。(苦笑い)
破壊力が凄すぎて腹筋と顔の筋肉痛いです。
予想外の妄想は凶器でした。
だってあの雲雀がミニスカでそんな(自主規制)
妹は一般人なんですが、
・・・そのはずなんですが、
「でも雲雀がミニスカはいても、上は学ランじゃんね。
学ランに赤いミニスカとかやばいよねー」
お 前 そ れ ど う い う 意 味 だ (吐血)
その図すごい萌えるんですが!
ひば、ひばりおまえかわいいよ なんだそれ!!
風紀委員の腕章付けた学ランに赤いミニスカひらひらーって
どんなおちゃめさんだおまえそれ!!!←
学ランは袖とか丈とかぶかぶかで、ボタンは全部しめててもいいと思う。
首やあごがマフラー巻いたみたいに埋もれてると可愛い。
ミニスカは長い上着からちょっと見えてるといろんな意味で半端ないんだ。←
この際絶対境界でいきましょうよヒバリさん!←←
変態でスミマセン・・; でも結論、雲雀は何でも可愛いと思った。(結局はそこにたどり着く)
さてと、
エネルギー補給したところで、原稿やっぞー!
プロフィール
HN:
三条 静流
HP:
性別:
女性
職業:
学生
自己紹介:
三条の生態日記。
時々気まぐれにイラストとかSS小説とか出ます。
現在主に書いてるオリジナル小説は『かたり部語り』シリーズです。
三条静流の代名詞:
骸狂。カフェイン中毒。絵描きで物書き。むくろふぃりあ。半腐り。骸狂。
モットーは気ままに気まぐれにマイペースに。
曖昧なものと強烈なものに伴う感動をこよなく愛する。
受験終了しました。新生活もなんとかやっていきたい。
時々気まぐれにイラストとかSS小説とか出ます。
現在主に書いてるオリジナル小説は『かたり部語り』シリーズです。
三条静流の代名詞:
骸狂。カフェイン中毒。絵描きで物書き。むくろふぃりあ。半腐り。骸狂。
モットーは気ままに気まぐれにマイペースに。
曖昧なものと強烈なものに伴う感動をこよなく愛する。
受験終了しました。新生活もなんとかやっていきたい。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(05/02)
(05/01)
(04/30)
(04/30)
(04/28)
(04/25)
(04/25)
(04/22)
(04/20)
(04/18)
最新CM
[04/25 三条]
[04/24 弥生]
[04/05 三条]
[04/04 雹月]
[10/13 神無月暁夜]
[08/31 ウェイブ]
[08/30 ウェイブ]
[06/29 ウェイブ]
[05/16 ウェイブ]
[04/28 小春]
リンク
アーカイブ
カウンター
アクセス解析