忍者ブログ
いつも何かに心惹かれて語りだす、起伏の激しい無節操ライフ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<我が家に念願のバサラがやってきましたー!
 弟が何か新しいゲームが欲しいというので、そりゃあもう苦労しましたとも、バサラを買わせるのに!(なんて姉だ)

 しかし。
 ・・あれ、おかしいな。私2買ってこいって言ったはずなのにな。

 何をどう間違えたのか、英雄外伝買ってきました 何 故 だ。

 まぁ、面白いから別にいいんですけど。
 弟は独眼竜が気に入ったようで。(喜)
 私はプレステ自体慣れてないので、扱い易い慶次をよく使います。

 そういうわけで、これから弟とタッグ組んで天下統一してきまっす!
 ダテサナにする気満々です(笑)←
PR
<家族でポケモンの映画見てきましたー!
 年下の兄弟がいるとこういう時本当に便利です。
 残念ながら、妹がもっていたダイヤはずっと前に売ってしまったのでシェイミはゲットできなかったという
・・・(泣)
 私だって欲しかったけど、プレイする時間がないため、「売るくらいなら私が貰うっ!」と引き止めることもできず・・・。
 よって名前も知らない、初めて見たようなポケモンいっぱいでした。(三条のポケ暦はエメラルドで止まっている)
 それもまた新鮮な感じで面白かったけど・・・少し寂しい気も;;




 感想というか、映画を見た主観的な意見。(具体的なネタバレはしませんが)
 「あんまり・・・」というのも普通に言ってるので注意。

<やっちまった・・・!


 昨晩の記憶がありません。
 当然です だってちゃんとした体勢で寝てすらいないんですから。


 ベッドに腰掛けた状態から横に倒れた格好で目覚めました。

 意思に反してオチるとか・・・寝不足も限界きてたのかな・・・;;


 よって今朝は頭重くてなかなか起きれませんでした。
 今日は朝っぱらから土砂降りで雷もゴロゴロいってたんですけど、逆に雨音に癒されてました。
 雨音聞いてると、どんなに激しいものでも、不思議と頭痛が緩和される気がします。さすが沈静。(違)


 私が言えるようなことじゃないんですが、頭痛いって言ってるのに大声で騒ぐ兄弟達は思いやりの心を知るべきだと思う。

 うぅ・・頭痛い・・・。
<テンション高めです。
 本当ならお盆の間は休む暇もなく家族総出で働くのが常だったのに、今年はどういうわけかそれがないらしく。
 というか数日前に終わっていたらしく。
 その日が何であんなに忙しかったのかの理由がやっと分かりました。

 とにかく、明日明後日は自由なんですよ!
 正真正銘のお盆休みなんて何年振り!
 もしかしたら生まれて初めてかもです。わーい!

 別に特別な休みでも何でもないんですが、周りの皆が旅行行ったりしてるに、家だけあくせく働いてるのが不満で;
 家の都合だから仕方ないんですけどね。

 よーし、この二日はやりたいことやります!
 京都に行ってた分も取り返さないといけないのが難点ですが。(泣)
 実はまだレポート途中だったり、します・・・orz

 お、おいら負けねぇぞ。
 頑張ります!

 その前に勉強中に無意識に頭に流れてくるABCの曲をなんとかしなければ。orz
 「あなたなんか キライ!×∽」って叫びたい・・・。(歌詞ですよ!)

 ハマって抜け出せない、です・・。
 〔世界シリーズ〕



 〔スカイスクリーンと 俺らの時代〕



[91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101
プロフィール
HN:
三条 静流
HP:
性別:
女性
職業:
学生
自己紹介:
三条の生態日記。
時々気まぐれにイラストとかSS小説とか出ます。
現在主に書いてるオリジナル小説は『かたり部語り』シリーズです。


三条静流の代名詞:
骸狂。カフェイン中毒。絵描きで物書き。むくろふぃりあ。半腐り。骸狂。
モットーは気ままに気まぐれにマイペースに。
曖昧なものと強烈なものに伴う感動をこよなく愛する。
受験終了しました。新生活もなんとかやっていきたい。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/25 三条]
[04/24 弥生]
[04/05 三条]
[04/04 雹月]
[10/13 神無月暁夜]
[08/31 ウェイブ]
[08/30 ウェイブ]
[06/29 ウェイブ]
[05/16 ウェイブ]
[04/28 小春]
リンク
カウンター
忍者ブログ [PR]