忍者ブログ
いつも何かに心惹かれて語りだす、起伏の激しい無節操ライフ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<私の、頭が。(ぇ)


 あるサイト様の日記に今週のじゃんぴうの感想がありましてね、真偽は分かりませんが、なんか、ちらっと出たらしいです。


 ちらっと、あの人っぽいのが、隅っこに、いたらしいんですがががががが(←バグった)


 ここんとこ一ヶ月以上本誌見てないので今どうなってるのかは分かんないんですが・・・。
 体の揺れが止まりません。がたがたしっぱなし。(挙動不審)


 しかも一説によると、白藍フラグと か

 なん・・・だとう・・・!!? (ガタンッ)


 まさかの私の予想が当たったり、なんてことは流石に・・・

 ・・・なんだ・・・とう・・・!!?? (ビシャーン)


 明日・・・本屋行ってこよう・・・。
 久しぶりだなー、行くの。(半引きこもり)


 ・・・は!
 気付いたらさっきまでキリキリしてた胃痛が止んでるぞ!?

 ・・・恐るべし、む(黙れ)
PR
<私の筆箱が。←

 国語の授業が始まった時にないことに気付いて、軽くパニックになりました。

 結局、席の近い友達にシャーペンと赤ペン借りて生き延びました。
 彼女たちが女神に見えた。

 三条は皆さんの優しさで生きています。


 ちなみに、筆箱はその前の時間の移動教室で見つかりました。
 気付かぬうちに落っことしていたらしい。
 自分すごいアホです、はい。


 ・・・でも思えば、何故か私より周囲の方が焦っていたような。

 いつの間にか「どうしたの?」「筆箱なくなったんだってー」というものから、
 「何、どしたん?」「筆箱神隠しだってー」「はぁ?」

 「はぁ?」と言いたいのは、私だ。
 気付いたら周囲がやたら盛り上がってしまったので、逆に私すごく冷静だった。

 クラスの皆、騒がせてごめんね・・・!


 まぁ、見つかってよかったです。
 あの筆箱には思い付きをメモしたものや小説や連載のネタが大量に入ってたんで・・・。
 ・・・見つかってホンットよかったです。(ガタブル)

 冷静になってる場合じゃ、なかったね・・・。
<祖父に近所の文房具店の割引券を渡され、使っていいからついでにセロハンテープを買ってきてくれ、と頼まれました。
 私もノートとかバインダーとか、ほしいな、と思っていたので久しぶりに外出したのですが。(基本ひきこもり)

 店に行ってみたら、休みでした。

 しばらく行ってなかったので、すっかり忘れてました。
 そこの店、日曜日は定休日なんです。
 いつもそれを忘れて「あぁ・・・」って気持ちになって帰ってきます。

 どうして客のくる日曜日を休みにするのだろうか。
 「あぁ・・・」ってなる度毎回思います。
 土曜日は外出できないこと多いから、日曜日に買いに行けたらとてもいいと思うのだけど。
 その店、普段からすごく安いし。
 
 学校帰りに行けないかなー、行けたらいいなー。




 ・・・今日、更新したせいだと思うんですが。

 「三条静流」が、「惨状市図ル」って変換されて、ちょっと凹んだ。

 ちなみに、市図ルは毎回必ず変換されます。
 それをいちいち直すのが常です。

 そういうのを登録するとか、うちのパソ子の基本的な扱い方がいまだに分かりません。←
<朝っぱらから補習がありました。
 うちの学校、土曜補習とかしょっちゅうあるんで、ここんとこアニリボがリアルで見れてません。くそう。


 燈束と左手で文字書いて遊びました。なんか楽しかった。
 何故そんなことしてるかというと、私が左手で授業を受けていたからです。

 去年の冬にですね、右手の酷使と冷えで腱鞘炎の手前みたいなことになりまして、大変だったんです。
 そりゃあもう、小説は書けないわ絵は描けないわで。

 今は完治してますが、医者に「また寒くなったら再発するかもね」と言われ、
 「なん・・・だとう・・・!」
 みたいな。

 それで来るべき冬に備えてちょこちょこ左手書きの練習を続けて早一年。
 やっとまともな字が書けるようになりました・・・。
 左手で絵も描けますよ。髪の毛はまだ苦手ですけど。

 たまに右手が疲れたときとかに、これは非常に役に立ちます。
 来年には両利きになってるといいな!


 あとただ両利きってちょっとカッコイイ気がする、というのもなくはないです^^
<うちの兄弟は、ノリがよいときはどこまでもノリまくり、気分が乗らないときは重たい空気が漂います。
 今回は、ノリがよかった。


 私がいろいろ妄想してによによーってしてると、下の妹が通りかかる。

 下妹「姉ちゃん嬉しそうだねぇ」

 ここまでは、まだいい。

 ここで何故か他の兄弟がやってきて全員集結。
 そこで下の妹の発言。


 下妹「姉ちゃんの頭の上になにか見えるよ」


 何だ。
 幽霊的なアレが見えるとでも言うのか。



 下妹「なんかね、お花飛んでる」


 飛ばねーよ。


 そこで話に加わってくる上の妹と弟。


 上妹「えー、アンテナ的なものでも立ってんじゃない?」


 受信しねーよ。


 最後に弟が、


 弟「なんか・・・アレじゃね?あの・・・お市の黒いやつ」


 闇の力は呼び出せねーよ!



 我が家での会話はときどきこんな感じです。
 もう、始まったら止まらない。そして皆して長女である私を弄るんだorz

 ま、面白けりゃいいわけだが、
 できればひとりを寄ってたかって遊ばない方向のノリを求む。
 ほどほどがいいんですよ、何でもね。

[60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70
プロフィール
HN:
三条 静流
HP:
性別:
女性
職業:
学生
自己紹介:
三条の生態日記。
時々気まぐれにイラストとかSS小説とか出ます。
現在主に書いてるオリジナル小説は『かたり部語り』シリーズです。


三条静流の代名詞:
骸狂。カフェイン中毒。絵描きで物書き。むくろふぃりあ。半腐り。骸狂。
モットーは気ままに気まぐれにマイペースに。
曖昧なものと強烈なものに伴う感動をこよなく愛する。
受験終了しました。新生活もなんとかやっていきたい。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/25 三条]
[04/24 弥生]
[04/05 三条]
[04/04 雹月]
[10/13 神無月暁夜]
[08/31 ウェイブ]
[08/30 ウェイブ]
[06/29 ウェイブ]
[05/16 ウェイブ]
[04/28 小春]
リンク
カウンター
忍者ブログ [PR]