忍者ブログ
いつも何かに心惹かれて語りだす、起伏の激しい無節操ライフ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<今学校です。早く放課後にならないかなぁ。
 学校終わったらスキー場に行ってきます。もうすぐにある学校のスキー合宿前に少しならしておこうと思って。
 平日のこの時間、しかも兄弟いなくて親父と二人だけなんで、ナイターなんですよ。ナイター初めてです。わくわく。
 雪質いいといいなぁ、あまり期待はしてないけど。(寒いから多分凍ってる)

 早く早く、放課後になれ・・・!
PR
<落乱アニメやっと見逃さずにすみました・・・。
 昨日時間は覚えてたのにちょうど塾の時間とかぶって「あぁぁぁあああ!!!」って絶叫して兄弟に引かれたりしてました。あの悲しみは忘れられん。

 一年生がかわいいです。上級生は勿論だけど(あのイケメン揃いはおかしいよ)、一年生かわいい。
 庄ちゃんは昔からすきでした。きりの・・・庄ちゃん呼びとか・・・「れいせーい」って言い方とか・・・。
 きり丸もすごくすごくかわいいですあの三人は波長があってるのかな、ノリがよくて楽しいな。

 それで・・・・・・兵ちゃんが、最後に全部かっさらって、いきました・・・・・・!
 あそこで、終わるな。もう、えねっちけーの策略め!←
 えぇ、嵌りまくってます。

 兄弟に落乱にはまったこと言ったら、兄弟たちの方が私よりいろいろ知ってて驚きました。いや、それはある意味当然かもしれないけれど。
 でも委員会とか上級生とか結構詳しかったりして、いつの間にか落乱話で盛り上がってました我が四兄弟。
 こういうとき、年下の兄弟がいてよかったなぁとか思います。子供向け番組の映画に行くときもね。(悪い姉)

 くくちとかあややとかこへとか毒タケとかこないかなぁ。昔から何故か吹雪親子もすきなんですよねー。
 い組の赤毛の子が、気になります・・・。


<今日燈束宅に遊びに行ってきたんですが、まんまと嵌られました。
 落乱に大ハマリです。あいつら可愛いよ皆だいすきだ。

 私が撮り逃した分のビデオ見せてもらってました。
 もんじと食満と利吉さんと鉢雷コンビと、仙蔵さんと・・・!
 OPは素晴らしいと思いました。確かに、スーパー上級生タイムだった。
 くくちといさっくんが輝いて見えたのは私だけしょうか。

 タカ丸を描いたのは今日一番登場してたので比較的記憶に残ってたからです。
 以前からかわいいな、と思ってたんですが今日初めてアニメ見て、タカ丸はかわいい奴なんだと認識しました。加えて浪川マジック。なんともいえんよタカ丸すきだ。

 他にも、全体的に声優豪華すぎだと思った。昔はそんなことまったく気にしてなかったよ・・・。
 仙蔵さんが保志さんだったから、『う、うわぁぁああああ』としか思考が回りません。素敵すぎます。
 委員会も楽しいなぁ、縦だと親子になってたり、用具と会計ほほえましい。保健はとてつもなく不運だった。
 できたら作法委員会も見たいです。仙蔵さんとあやや(←)が見たいー。

 燈束にまたいろいろ教えてもらいたいな、ほくほく。
 すきなものが増えるっていいですね!


 ・・・そういえば。遊びに行く前に髪を切ったんですが。(6・7センチくらい。でもあまり変わらない)
 燈束に「更に母っぽくなった」などと言われなかったことに驚きました。(ぇ)
 母と同じ美容院行ってるので、そこの美容師さんにしてもらうとなんとなく母の髪型に似てしまうんですよね・・・。結果、余計間違えられるんですが。
 ・・・・・・自分で母認識を認めちゃってるあたり、あぁこりゃもうダメだな、と思いました。
 
<最近の口癖になってしまってます。「うへへへへへ」って笑うのが。
 これ、自分でもポロッと使っちゃった時、かなり引いてしまうんですが。
 しかし治らない。うーんいつまで続くかなぁコレ。(まるで他人事)


<今日は模試前の全員補習のために学校行ったんですが、・・・いやぁもう。こんなに楽しい補習は初めてでした。
 去年生物担当の先生が生物補習の担当でした。久しぶりすぎてしかも私その先生かなり好きなんで気持ちファンクラブ作ってもいいくらい大好きなんで(※その先生はオッサンです←)、ずっと目キラキラさせて授業聞いてました。

 好きな先生と好きな・得意な科目はだいたい比例します。
 正直言っちゃうと、1番得意な国語よりも生物のが好きだったりします。その先生のおかげで。

 来年生物の授業担当、その先生じゃなかったら私泣きます。本気で泣きますとも。
 どうか唯一楽しみになる受験科目が悲しみに染まりませんように・・・!(ガクブル)

 自分の年上好きが更にひどくなっていく上に、リアルにまで及んできたことにもう・・・なんとも言えません。
 リアルでスキンヘッドの似合う人にときめきます。ある数学の先生に会う度にまた頭を剃ってほしいと切に思ってます。←
 将来結婚するならハゲなんて気にしないようなおおらかな人がいいです。(ぁ)
 (なきそうに、なった)

<周りの人は、結構私のこと見てくれてるんだなって話。
 分かってくれようとしてるんだなって話。
 心配させちゃってるんだな、ってお話。

 とても、とてもありがたいことです。


 この休み中に、いろいろ頑張りたいことができました。
 私のやる気って人に支えてもらってるんだなぁ。

 もそもそっと思ったのです。
 ここでこっそり、頭が下がります。


 頭を下げる世界は暗い 頭が下がる世界は明るい

 気付けば私の好きになっていた言葉のひとつです。
 そのとおり、だとなんとなく悟った日。
[53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63
プロフィール
HN:
三条 静流
HP:
性別:
女性
職業:
学生
自己紹介:
三条の生態日記。
時々気まぐれにイラストとかSS小説とか出ます。
現在主に書いてるオリジナル小説は『かたり部語り』シリーズです。


三条静流の代名詞:
骸狂。カフェイン中毒。絵描きで物書き。むくろふぃりあ。半腐り。骸狂。
モットーは気ままに気まぐれにマイペースに。
曖昧なものと強烈なものに伴う感動をこよなく愛する。
受験終了しました。新生活もなんとかやっていきたい。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/25 三条]
[04/24 弥生]
[04/05 三条]
[04/04 雹月]
[10/13 神無月暁夜]
[08/31 ウェイブ]
[08/30 ウェイブ]
[06/29 ウェイブ]
[05/16 ウェイブ]
[04/28 小春]
リンク
カウンター
忍者ブログ [PR]